いよいよ幕開き

大阪公演の幕が開きました。
冒頭の「丑年ウォーク」にも、当日の丑年生まれの観客も参加してもらえました。参加していただいた皆様に感謝。

今回の公演ではいろんな仕掛けがあります。劇場でぜひご覧になって体験して下さい。
丑の会 大阪公演

チラシのモデルになってくれた赤ちゃんも一緒に丑年ウォークしましたよ。
(残念なことにお母さんは干支違いなので、赤ん坊だけです)
モデル撮影したのは夏の盛り。ちょっぴりお兄ちゃんになってました。

丑の会 大阪公演

名古屋から駆けつけたくれた辰巳さんともう一人主役級のお知りあいを連れてきて頂きました。
(ゲストの彼の服をみると、どうも丑年らしいですナ)

開場前から人気者でしたが、大阪では今夜限りの出演。次は福岡にでます。
丑の会 大阪公演

大阪公演の幕開き

いよいよ12年ぶりの公演が始まります。
第1弾は大阪のABCホール。
スタッフ、出演者たちが用意万端、皆様のお越しをお待ちしています。

写真は、4話構成のために舞台転換が多く、リハ前に確認しているところです。
丑の会 ABCホール

最後の通し稽古

「ミ・ラ・イ〜私たちは食べて生きていく」の最後の通し稽古。
部分稽古は、この後にもありますが、全幕通してはこの日が最後。広い会場をかりて、置き道具も含めて動きを再確認。
ぐっと熱気が高まってきました。当初よりさらにアイディアが加わり「ミ・ラ・イ〜私たちは食べて生きていく」は、かなり面白い舞台に仕上がっています。

下の写真のように舞台に出演する30名の俳優だけでなく、この公演には現在合計71名の丑年生まれが参加しています。公演の当日は、オープニングの「丑ウォーク」の一般参加者も加わりもっと多くの丑年が関わる作品になります。

丑の会 役者整列


スタッフ : 左(奥)音響の斉藤真希さん、演出・俳優の山本つづみさん、照明プラン操作の福井邦夫さん、大阪公演の照明操作の中田裕之さん。
スタッフ ミ・ラ・イ〜私たちは食べて生きていく

終始にこやかに(?)稽古を進める、山本つづみさん。
演出 =山本つづみ


通し稽古

あっちこっちの稽古場を借りながらの稽古。
大阪の「
劇団しし座」のアトリエで通し稽古。

俳優兼舞台監督の永瀬さんが転換の打ち合わせ。舞台美術のステファニーさんのアイディアで、4話でそれぞれで出てくる舞台道具をうまく組み合わせて行きます。
丑の会 しし座での通し稽古

丑の会 通し稽古中

音響デザイン、操作担当の斉藤真希さん。
機材一式を持ち込み、ノートパソコン二台駆使して音出しをしています。

音響 斉藤さん

台本とにらめっこしながら、きっかけを合わせていきます。
音響 斉藤さん


演出の山本つづみさんから、次々と指示だしがあります。
リアルタイムで対応する斉藤さん。

音響 斉藤さん





1997年公演組

大阪市住之江区にある人形劇団クラルテのアトリエをお借りしての稽古。
道具も揃って、人形劇のシーンも含めて通し稽古中。
とってもかわいい人形たちを劇場で見てあげて下さい。
丑の会 こちらAブース

稽古をじっと見守る出演者達。
丑の会 稽古を見守る

12年前の1997年、第1回公演に出演していた3人。
左から葛西健一さん、岡崎暁さん、後藤七重さん。

1997年組

そして、右端の浜口悟さんも1997年組です。
今回の公演には、
1997年公演組は21名が参加しています。
丑の会 最終場面





かわいいお尻

大阪公演も残すところ、二週間を過ぎました。
全4話の稽古のため、稽古場にはキャスト、スタッフが集結。
別で製作と稽古をしていた人形劇の班も合流。

丑の会 稽古

衣装プランも担当している後藤七重さん。ストーリー毎に衣装の整理と確認中。
丑の会 衣装チェック

「こちらAブース」で登場の???たち。3つ並んだかわいいお尻だけお見せしましょう。
人形劇の人形 ひよこたち



稽古取材

通し稽古の照明プランナーが立ち会い。
奥(右)から、演出の山本つづみ、照明プランナーの福井邦夫さん、大阪の照明操作担当の中田裕之さん。

福井さんは、福岡公演にもつきます。

丑の会

今回の丑の会出演者(セリフあり)で一番若手の木村愛奈さん。後藤七重さんが、個人レッスン中。
ミ・ラ・イ〜私たちは食べて生きていく


丑の会

丑の会のおまけ話が一つ加わりました。
広域で公演というこで、とある通信社が取材で稽古場にこられました。
取材のお話の後に、ぼそっと「僕も丑年です」。丑は丑を呼び込んでいます。

丑年生まれの方は、お客さんもオープニングシーンに参加できますヨ。
丑年の方には、ちょっとした
プレゼントも用意しています。
出演者たちに混じって、「丑ウォーク」をしましょう。1時間前に、受付にお申し込み下さい。

丑の会 取材


大阪班の稽古 第1話

今日の大阪班は保育室で稽古。
いよいよ稽古も大詰め、仕上げに入ってきました。

丑の会 稽古風景

丑の会 稽古風景

丑の会 稽古風景

演出家、山本つづみ

通し稽古が始まっています。
今回は、出演と演出の山本つづみさんにフォーカス。



IMG_4132091102_uhsi_ 1

IMG_4161091102_uhsi_ 2

IMG_4162091102_uhsi_ 3

IMG_4196091102_uhsi_ 4

東京班 稽古真っ最中?

東京代官山の公演は、大阪の10日後になります。
大阪と合わせて、稽古に入りました。
稽古場から、真剣に取り組むメイク練習の様子が届きました。


丑の会東京稽古0911_02

丑の会東京稽古0911_01

スタッフ・ミーティング


美術プランを元に、スタッフミーティング。
美術製作などのプランの詳細の打ち合わせと整理。


スタッフミーティング

スタッフミーティング

第4話の稽古

大阪班の第4話の稽古中。
稽古場の外でも「ミ・ラ・イ」の形を徐々に見せてきました。舞台美術のプランも上がり製作へ移行、音楽制作へ着手と五十数名全体で動いています。
大阪の初日まで、一ヶ月といよいよ近づいてきました。

NEC_0154ushi091024 2

NEC_0155ushi091024 3

NEC_0153ushi091024 1

大阪班 第3話の稽古へ

丑の会 稽古
「ミ・ラ・イ〜私たちは食べて生きていく」も姿を現してきました。
3都市それぞれ別に香盤表があり、なおかつ台本が4種類。単純に見れば、12本分のシバイをつくることになります。10月に入り稽古日程がぐっと詰まってきました。



丑の会 稽古
大阪市内、新大阪駅近くの某所。趣のある稽古場で、東京公演用の第3話を立ち稽古。
その稽古をあつ〜く見守る岡崎さん。

大阪班 第4話の稽古へ

稽古に入れずにいた、第4話の稽古も着手。
3都市公演で、俳優・内容が全く同じなのは、この第4話だけになります。
読み合わせの後、台本片手に立ち稽古。
丑年のきずななのか、出だしからアンサンブルがびったりなのが不思議。
出来上がりが楽しみです。

丑の会 稽古

丑の会 稽古

スタッフ会議

稽古がすすむなか、スタッフワークも徐々に進行。
ここいらで、まとまってスタッフのみの打ち合わせということで、集合しました。
二ヶ月切って舞台裏もこれからが大忙しです。

この機会にスタッフの紹介しましょう。
写真左手前から、時計回りに
 照明プランナーの福井邦夫さん
 制作の麻川ふゆこさん
 出演兼移動担当の岡崎暁さん
 舞台美術のステファニーさん(ノートパソコン)
 出演者兼会計の後藤七重さん
 演出、出演の山本つづみさん
 音響担当の斉藤真希さん
 照明オペレーター(大阪公演)の中田裕之さん
 舞台監督兼出演のあしながのゆ〜じ☆さん
 (移っていない)撮影担当の河田均さん

スタッフミーティング

丑の会 スタッフミーティング


求む : 東京公演の移動トラック運転の相棒を募集しています。
ミッドナイトの名神を一緒に走りましょう!
(徹夜で移動後、代官山で仕込みです)

 ※追記10/7=無事ドライバーの手当がつきました。

大阪班の稽古

4話構成の内の第1話と第4話の稽古。
いいかんじ!

稽古090928

稽古090928-2

稽古090928-3

「ミ・ラ・イ」のチラシ


公演案内のチラシができました。
手にすると、ほのぼのしてしまいます。
この赤ちゃんたちの
撮影秘話はコチラ

チラシ表面 ミ・ラ・イ〜私たちは食べて生きていく

チラシ裏面 ミ・ラ・イ〜私たちは食べて生きていく


チケット販売

公演チケットの販売が始まりました。
このサイトからも、簡単に予約できます。
コンビニでも購入できますよ。

 >>>
チケット情報はコチラ

オープニング

この日の稽古では、幕開きの動きを確認。真ん中の目だつ人も含めて、丑年が総勢参加。
「ミ・ラ・イ」のオープニングは、丑の会の公演らしいスタイルで始まります。

丑の会 稽古風景

只今稽古中!

9月に入り大阪組は、第一幕から稽古を始めています。
7世代にわたりいろんなジャンルから人が集まっているので、人材は豊富。

キャストやスタッフからのアイディアを組み合わせながら、急ピッチにシーンを作り上げています。

丑の会 アイディアの出し合い

下の写真もその一つ、あるシーンを表現しているのですが、おわかりなるでしょうか。
丑の会 ボーリング

顔合わせ

新大阪駅近くの会場で、大阪組の初の顔合わせ。
本格的に動き出した丑の会です。

発芽お合わせ

タイトル決定「ミ・ラ・イ〜私たちは食べて行きていく」

三都市間で調整打ち合わせを進めながら、事務局会議で本タイトルが決定しました。

 「ミ・ラ・イ〜私たちは食べて生きていく」

97年の「ぼにゅうからダイオキシン・・・~わたしたちすきなもの食べて死んでいくの」から
12年のブランクを越えて再び大事な食に関しての願いを広く共感してもらえそうな予感がします。


 芝居で伝える・命のリレー
 丑の会第2回公演
「ミ・ラ・イ〜私たちは食べて生きていく」

◎公演日時
大阪公演(ABCホール)
11月
27日(金)19:00
28日(土)14:00/19:00
29日(日)11:00/15:00
東京(シアター代官山)
12月
12日(土)14:00/19:00
13日(日)14:00
福岡(北九州芸術劇場)
12月
26日(土)19:00
27日(日)13:00


◎チケット料金
 《大阪・東京公演》
  一般前売り=3,000円/当日3,500円
  学生前売り=2,000円(変更しました)/当日2,500円
 《福岡公演》
  一般前売り=2,500円/当日3,000円
  学生前売り=1,500円(変更しました)/当日2,000円

 ※学生とは、小学生〜大学生、専門学校生をいいます。
 現在配布中のフライヤーと学割料金を変更しています。

 ◆チケットの発売は、9月を予定しています。

丑の会、フライヤー第1弾

ちまたでは7月から、丑の会フライヤーが配布が始まりました。
11月からの公演に向けて、はやばやと告知用に作られたフライヤー。作品タイトルの入っていないですが、協賛してくれる方も多く少しでも丑の会の趣旨を広げていきたいと、先行告知が始まっています。
偶然に手にとってもらった方から、「ワタシ、これ12年前に見たわ〜」との声をかけ下さりうれしい限り。
夏の終わり頃までには、第2弾が登場します。チケット販売もその頃に開始します。

丑の会7月板リーフレット

新しい丑の会ロゴ

丑の会の新しいロゴマークができました。
デザインは、ステファニーさん。
秋の公演会場では、様々なバージョンのロゴが見られるでしょう。


  
新しい丑の会ロゴデザイン