「がたんごとん がたんごとん」影絵体験で、舞台をもっと身近に!

7月の本番に先がけて、5月に事前交流ワークショップを開催しました。
主催は、枚方南・中部・くずはまきの3つのおやこ劇場。会場は、枚方市総合文化芸術センターの創作活動室です。影絵と音楽を親子で楽しむ、にぎやかな1時間となりました。

【その1】影絵であそぼう!
最初は、ジャワの伝統影絵「ワヤン・クリ」の人形にふれてみるコーナー。
くぷくぷのローフィさんの説明を受けながら、スクリーンに映る影を自分の手で動かす楽しさに、子どもたちは大興奮でした。

【その2】アンクルン体験
インドネシアの竹楽器・アンクルンをみんなで演奏。
1人1音ずつ担当し、「きらきら星」などのメロディに挑戦!親子で音を合わせる楽しさを体感しました。

【その3】がたんごとん体操
最後は、グンデルの生演奏に合わせて「がたんごとん体操」。
リズムにあわせて手を振り、体をゆらして、ちょっぴり幻想的な時間に。
本番への期待がぐっと高まるワークショップとなりました。